検査センター概要
名称
一般社団法人埼玉県食品衛生協会 検査センター
法人番号
8030005000522
適挌請求書発行
事業者登録番号T8030005000522
所在地
〒330-0855 埼玉県さいたま市大宮区上小町1450
駐車場
16台(検査センター東側)
営業時間
毎週 月曜~金曜日(祝祭日は除く)
午前9:00~午後5:00
検体受付時間
毎週 月曜~木曜日(祝祭日は除く)
午前9:00~午後3:00 (昼12:00~午後1:00は除く)
→ 詳しくは、「ご依頼方法」をご覧ください
事業内容
食品の微生物学的検査、理化学的検査、食品栄養成分分析試験、飲料水等の検査、食品関係従事者の保菌検査、市町村委託の環境衛生検査(砂場の砂の細菌検査)、浴槽水のレジオネラ菌検査等
開設
昭和56年4月
組織
2部4担当
(総務部:総務担当・渉外担当、検査部:理化学検査担当・細菌検査担当)
登録機関
安全認証(自主検査・保菌検査)とは
検査センターでは、食品の「自主検査」及び、食品営業従事者等の「保菌検査」を実施された方に、店頭に掲示することのできるプレート・ステッカーを発行しております。
食品営業者の方が、安心で安全な食品を消費者の皆さまに提供するために自主的に行っている衛生管理の証(あかし)を、消費者の皆さまが食品を購入する際の目安となるように、店頭等に掲示することをお勧めいたします。
安全認証のための自主検査と保菌検査
自主検査
食品検査済証
自社製品の安全性を確認するため、年1~4回、自主検査を実施している 施設の証です。
食品営業者は自主検査を行って、美味しい食品共に、お客様に安心をお届けしましょう。
お客様は、「食品検査済証」の提示されたお店を選びましょう。
腸内細菌検査
保菌検査済
従業員から食品等を媒介して発生する食中毒等の発生防止に努めるため、年1回以上の検便検査を 実施している施設の証(あかし)です。
主な検査項目は、腸チフス、パラチフス、赤痢菌、サルモネラ、腸管出血性大腸菌O-157等です。
保菌検査(検便)を実施した施設には、図のような健診済みのシールを発行しています。店舗(施設)内に掲示しましょう。
検査結果は、営業者皆様の積極的な衛生管理の証です。お客様にお示しし、安全・安心で信頼できるお店をアピールしましょう。